#PR
こんにちは!舞原(@MaibaraOfficial)です。
アストン大学はどんな大学?
上記のような疑問にお答えします。
- 本記事の内容
- アストン大学の詳細がわかる
- アストン大学はどんな人に向いているのかわかる
- アストン大学へ留学する方法がわかる
私はリーズ大学(修士)へ留学後、イギリス大学や大学院留学の情報をまとめたブログを運営しています。
以下は直近でまとめているイギリス大学紹介記事まとめ↓
この経験から、アストン大学についてわかりやすく解説するので、アストン大学や大学院へ留学を検討している人は参考にしてくださいね。
本記事作成にあたって
便宜上、”大学”と記載を統一しますが、”大学院”にも共通する内容です。
目次
アストン大学概要

アストン大学はイギリス第二の都市、バーミンガムに位置する大学です。
- アストン大学概要
- 設立年:1895年
- 所在地: Aston Triangle, Birmingham, West Midlands
- 大学種類:国立校
- ラッセルグループ校:NO
- 総生徒数:11,517人
- 留学生数:約2,764人以上(24%)
- 教職員数:情報無し
- Student Union規模: 130 societies 以上(clubs含む)
参考:
・Aston University
・CLUBS AND SOCIETIES
- ラッセルグループとは
- イギリスの著名なTOP大学24校で構成される団体のこと
- 参考:ラッセルグループ24校の全て【留学すべき大学はこれ】
- Student Unionとは
- 学生自治会のことでSocietyと呼ばれる、日本の大学で言うサークルやクラブで構成される
アストン大学はラッセルグループではないものの、研究大学と認知されており、多くの学問で高い評価を得ていますよ。
特に、ビジネススクールは世界的に有名です。
なぜなら、世界で73校のビジネススクールしか保持していないTriple accreditationを保有しているため。
ビジネスの分野で国際認証を実施する機関(AACSBやEQUISなど)から評価されたビジネススクールにのみ獲得できるaccreditationをアストン大学は3つも保有しています。
他にはブラッドフォード大学やケント大学とかが保有している
参考:
・ブラッドフォード大学の全て【偏差値など留学経験から】
・ケント大学の全て【ランキングやレベルなど留学経験から】
また、アストン大学のビジネススクールはイギリスで最も古いかつ、大きいビジネススクールの1つですよ。
アストン大学の概要を以下の点でもう少し解説します。
- 評価
- ロケーション
- アストン大学周辺の治安
評価
アストン大学は以下のような評価を得ています。
- アストン大学の評価例
- 教育や学習環境の質が高い大学ランキング:ヨーロッパ76-100位
- 就職力が強い大学ランキング:世界201-250位
- Athena SWAN Silver Awardsを受賞
参考:
・Europe Teaching Rankings 2019
・QS Graduate Employability Rankings 2022
・ATHENA-SWAN
就職力は世界200位台と強い部類に入るでしょう。
ラッセルグループの大学を除けば、イギリス6位の実力ですよ。
また、Gender Equalityの取り組みが評価されAthena SWANから銀賞を受賞をしています。
そのため、男女格差や性不平等がない留学生活が送れるのではないでしょうか。
ロケーション

アストン大学はバーミンガムに位置しています。
- アストン大学ロケーション特徴
- Londonから電車で2時間
- 最寄り空港のBirmingham空港まで電車で30分
- バーミンガム主要駅のBirmingham New Street駅まで徒歩15分
- バーミンガムの街(City Centre)まで徒歩2、3分
アストン大学の立地はかなり良いです。
なぜなら、City Centre(お店などで栄える街)がすぐそばにある他、主要駅や空港も近いのでイギリス国内外の旅行がしやすいため。

赤丸:City Centre
青丸:主要鉄道駅
ちなみに、Birminghamにある有名な大学にバーミンガム大学がありますが、こちらはCity Centreから離れています。

赤丸:City Centre
参考:バーミンガム大学の全て【ランキングや難易度、学費など】
そのため、バーミンガムで都会の生活がしたい人にはアストン大学が合っていますよ。
アストン大学周辺の治安
アストン大学周辺は比較的治安が良いでしょう。
一部、泥棒や自転車の窃盗、強盗や暴行などが起きているエリアがありますが、人が最も多いCity Centreに近い割に、犯罪検挙エリアは少ないです。

茶丸:アストン大学
左下のCity Centreも赤丸になっていますが、どの都市のCity Centreも犯罪検挙数は多くなってしまうので、そこまで気にしなくても良いでしょう。
お店が多いと泥棒は増えるし、パブがあれば酔っ払いも出てくるよね
「人混み=人の目が多い」ので安心感はありますよ。
参考:Crime and Safety in Birmingham
アストン大学の偏差値

イギリスの大学には偏差値という概念はありません。
そのため、調査機関が公開している大学ランキングを基に入学難易度を考察します。
- 入学難易度
- 超難関
- 難関
- やや難関
- 普通
結論から言うと、アストン大学への入学難易度は“やや難関”でしょう。
アストン大学のランキング
- アストン大学のランキング
- 世界大学ランキング
- 561-570位 (QS World University Rankings 2023)
- 401-500位 (THE World University Rankings 2022)
- イギリス国内大学ランキング
- 25位 (The best UK universities 2022)
- 47位(University League Tables 2022)
- 世界大学ランキング
参考
・QS World University Rankings 2023
・THE World University Rankings 2022
・The best UK universities 2022
・University League Tables 2022
ランキングを見てもいまいちパッとしないと思う方がいるかもしれません。
また、世界には25,000校以上の大学がありますし、イギリス国内で見ても160校以上の大学が存在します。
世界大学ランキングではTOP500以内とレベルはそこそこでしょう。
しかし、イギリス国内で見るとTOP25に評価と中堅大学であると言えます。
そのため、アストン大学の入学難易度はやや難関と考えて遜色ないのではないでしょうか。
アストン大学の出願要件

アストン大学と大学院の出願要件をそれぞれ解説します。
大学(学士)
イギリス大学は入学前にファウンデーションコースの受講が必須です。
- ファウンデーションコースとは
- 教育制度の違いからイギリス大学進学前に受講が必要なプログラム
(解説は割愛しますが詳細は↓)
アストン大学のファウンデーションコースでは以下の出願要件を満たす必要があるでしょう。
- 出願要件
- 公式HPに出願要件の情報がまだ載っておらず、掲載され次第アップデートします
参考:International Pathway Centre
ただ、大体のイギリス大学では高校の評定は2.5〜3.0以上、IELTSは5.0くらいですよ。
また、アストン大学は英国大学連盟(NCUK)に加盟しているため、以下のファウンデーションコースから進学がおすすめです。
アストン大学に限らず、イギリス大学へ進学するためにはファウンデーションコースで規定の成績を修める必要がありますよ。
参考:ファウンデーションコースは落ちる?【この方法なら合格】
大学院(修士)
専攻するコース(学科)によって出願要件は多少変わります。
そのため、ビジネス系の学問を例に出願要件を解説しますね。
- 出願要件
- 大学のGPA:3.0以上
- 英語力:IELTS 6.5
英語力に関しては、Engineering系だとIELTS 6.0以上、Health and Life Science系だとIELTS 7.0と学問によって変動します。
正確な要件を知りたい方は以下のページから専攻予定のコースで検索すると良いでしょう。
参考:Courses
GPAは平均3.0以上必要ですが、GPAが足りなくても留学できる可能性はありますよ。
また、上記の英語スコアを持っていなくても留学する方法はあります。
(説明は割愛しますが詳細は↓)
・【GPA低い?】GPAを2.7→3.4に変えてイギリス大学院留学
・イギリス大学院留学【IELTS足りない人はこの方法で】
アストン大学の学費

専攻する分野によって学費は変動するので、ここではビジネス系の学問の学費を基に解説します。
大まかな目安としてご参考ください。
- アストン大学の学費(年間)
- 大学(学士):£17,400(約261万円)
- 大学院(修士):£21,250(約319万円)
(£1=150円で計算)
ビジネス系のような留学生に人気な学問は学費が高い傾向にあります。
そのため、正確な学費を知りたい方は以下のページから専攻予定のコースで検索すると良いでしょう。
参考:Courses
大学(学士)
イギリス大学の学士課程は3年制です。
そのため、アストン大学にかかる学費は合計783万円かかるでしょう。
- 大学学士課程の学費
- 年間: £17,400(約261万円)
- 3年間:£52,200(約783万円)
アストン大学の学費は安いですよ。
ラッセルグループのような大学だと年間350万円あたりします。
また、学士課程の場合、入学前にファウンデーションコース受講が必須のため、この学費も含めると約983万円ほどかかるでしょう。
(ファウンデーションコース詳細↓)
大学院(修士)
イギリス大学の修士課程は1年制です。
そのため、学費は上述の通り約319万円ですよ。
アストン大学院の学費は安い部類に入るでしょう。
ラッセルグループのような大学院だと年間の学費は400万円前後します。
(学費以外にかかる費用は以下が参考になります)
参考:イギリス大学院費用は500万円【学費はこれでも安いです】
アストン大学の学部

アストン大学で専攻できる学問を以下の2つに分けて解説します。
- アストン大学で学べる分野
- 学部一覧
- 強みを持つエリア
学部一覧
以下のような分野をアストン大学で学べます。
Business | Computer Science |
Engineering and Applied Science | English |
History | Law |
Life Science | Mathematics |
Medicine and Health Sciences | Politics and International Relations |
Sociology and International Relations | Sociology and Policy |
Translation |
上記のような分野から多種多様なコース(学科)が展開されていますよ。
大学学士で70以上、大学院で90以上と多くのコースがあるため、詳細は以下ページから見ると良いです。
参考:Courses
強みを持つエリア
上記のような学部からアストン大学は以下の分野に強みを持っています。
- 強みを持つエリア
- イギリス国内(ランキング)
- Optometry, Ophthalmics & Orthoptics(6位)
- Building(6位)
- 世界(ランキング)
- Business and Economics(133位)
- Psychology(162位)
- イギリス国内(ランキング)
参考:
・Complete University Guide
・Rankings
他のイギリス大学と比較すると、ランキング上位に位置する学問はあまり多くないかもしれません。
しかし、世界大学ランキングが400位台と教育レベルは高いので、学びたい学問に関係なくおすすめできる大学でしょう。
アストン大学留学に向いている人

上述の大学の特徴など考慮すると、以下のような人がアストン大学に向いているでしょう。
- アストン大学に向いている人
- 高い教育レベルで授業を受けたい人
- 就職力が強い大学に留学したい人
- City Centreが徒歩圏内の大学に留学したい人
- ロンドン並みの大きな街に住みたい人
- 学費がそれなりに安い大学に進学したい人
- ビジネス系の学問を専攻したい人
- 国内/海外旅行がしやすい立地が良い人
上記に該当する項目が多ければ、アストン大学はあなたに最も適した大学だと思いますよ。
また、①②③⑤⑥⑦といった共通点が多い大学は他にもあります。
リバプール大学にもTriple accreditationのビジネススクールがあるよ
次にアストン大学に留学する方法を解説します。
アストン大学へ留学するには

アストン大学や大学院へ留学するには、beoという留学エージェントを利用すべきです。
- 数字で見るbeo(ビーイーオー)
- 設立年:2000年
- 留学支援数:13,000人以上のサポート実績
- 年間出願実績:4,000件以上(2019年)
- 提携海外大学数:約300校
- 合格率:9割以上(TOP大学含めて)
- イギリス大学/大学院は合格率99%
今までに1万人以上の支援実績がある他、イギリス大学や大学院の合格率が99%の合格実績を持っています。
私もbeoを利用しましたが、リーズ大学など3校のイギリス大学院から合格を得られました。
そのため、アストン大学への留学を検討している方はbeoに相談してみてくださいね。
また、カウンセリング時に「舞原ブログを見た」でbeoが提供しているサポートや講座(登録制以外)の費用が3,000円引きになるので忘れずにお伝えください。
beo:カウンセリング申し込み
(beoの詳細は以下にも↓)
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
アストン大学の全てがわかるよう解説しました。以下は要約です。
- アストン大学概要
- 設立年:1895年
- 所在地: Aston Triangle, Birmingham, West Midlands
- 大学種類:国立校
- ラッセルグループ校:NO
- 総生徒数:11,517人
- 留学生数:約2,764人以上(24%)
- 教職員数:情報無し
- Student Union規模: 130 societies 以上(clubs含む)
- アストン大学のランキング
- 世界大学ランキング
- 485位 (QS World University Rankings 2022)
- 401-500位 (THE World University Rankings 2022)
- イギリス国内大学ランキング
- 25位 (The best UK universities 2022)
- 47位(University League Tables 2022)
- 世界大学ランキング
- アストン大学に向いている人
- 高い教育レベルで授業を受けたい人
- 就職力が強い大学に留学したい人
- City Centreが徒歩圏内の大学に留学したい人
- ロンドン並みの大きな街に住みたい人
- 学費がそれなりに安い大学に進学したい人
- ビジネス系の学問を専攻したい人
- 国内/海外旅行がしやすい立地が良い人
アストン大学は学費を抑えて都会の生活ができる大学だと思うので、ぜひ出願してみてくださいね。
その際はbeoのサポートを受けるのが合格の1番の近道です。
beo:カウンセリング申し込み
イギリス大学紹介シリーズは他にも↓
それでは!