こんにちは!舞原(@MaibaraOfficial)です。
世界MBAランキングの上位10校はどんな大学でしょうか。
世界TOP10のMBA校を知りたいな…
上記のような疑問にお答えします。
- 本記事の内容
- 世界TOP10のMBAランキングがわかる
- TOP10校の学費や授業内容などがわかる
- 海外でMBA留学する方法がわかる
世界MBAランキングはQS Global MBA Rankings 2022の指標を使います。
各MBA大学院の詳細は以下の点を盛り込み解説しますね。
- MBA大学院の概要
- 学費:
- 英語要件:
- 平均GMATスコア:
- 平均GPA:
- 学生の平均勤続年数:
- 平均年齢:
- 留学生比率:
- 女性比率:
- 認定:(例:AACSB)
また、授業内容も合わせてかなり詳細にまとめています。
海外でMBAを検討している人はぜひ参考にしてくださいね。
目次
【2022】世界MBAランキングTOP10

世界MBAランキングTOP10は以下のような大学です。
- 世界MBAランキングTOP10校
- Stanford Graduate School of Business
- Harvard Business School
- Penn (Wharton)
- HEC Paris
- MIT (Sloan)
- London Business School
- IE Business School
- INSEAD
- Columbia Business School
- IESE Business School
Stanford Graduate School of Business

第1位が「Stanford Graduate Business School」です。
- MBAコース概要
- 学費(年間):$74,706 (約822万円)
- 平均英語スコア:TOEFL 113
- 平均GMATスコア:738
- 平均GPA:3.78
- 平均勤続年数:4.8年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:43%
- 女性比率:44%
- 認定:AACSB
参考: MBA Program
ちなみに、2022年度には7,324人の出願があり、その内436人(約6%)が入学しました。
- カリキュラム内容
- 1年目(秋):必須科目
- Ethics in Management
- Finance I
- Financial Accounting
- Leadership Labs
- Managerial Skills
- Managing Groups and Teams
- Optimization and Simulation Modeling
- Organizational Behavior
- 1年目(冬/春):必須科目
- Data Analysis and Decision Making
- Finance II
- Human Resource Management
- Information Management
- Macroeconomics
- Managerial Accounting
- Marketing
- Microeconomics
- Operations
- Strategic Leadership
- Strategy Beyond Markets
- 2年目:選択授業
- Accounting
- Entrepreneurship
- Finance
- Global management
- Human resources
- Information technology
- Leadership
- Managerial economics
- Marketing
- Operations
- Organizational behavior
- Political economics
- Public management
- Strategic management
- 1年目(秋):必須科目
参考:Curriculum
また、2年目は上記の選択授業以外にも、以下のような分野も選択して学ぶこともできますよ。
- その他クラス例
- Arts
- Computer science
- Design
- Education
- EnergyForeign language
- Health care
- Manufacturing
- Politics
- Public policy
Harvard Business School

第2位(タイ)が「Harvard Business School」です。
- MBAコース概要
- 学費(年間):$ 73,440 (約808万円)
- 英語要件:TOEFL 109〜、IELTS 7.5〜、PTE 75〜
- 平均GMATスコア:730
- 平均GPA:3.69
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:37%
- 女性比率:46%
- 認定:AACSB
参考:MBA
ちなみに、2023年度にMBAクラスには1,010人が入学、応募者は9,773人もいました。
- カリキュラム内容
- 1年目(秋):必須科目
- Finance 1
- Financial Reporting and Control (FRC)
- Leadership & Organizational Behavior (LEAD)
- Marketing
- Technology & Operations Management (TOM)
- Short Intensive Programs (SIPs)
- 1年目(春):必須科目
- Business, Government, and the International Economy (BGIE)
- Strategy
- The Entrepreneurial Manager (TEM)
- Finance 2
- Leadership and Corporate Accountability (LCA)
- FIELD Global Immersion
- 1年目(夏)
- Summer Work
- 2年目(秋):選択授業
- Accounting & Management
- Business, Government & the International Economy
- Entrepreneurial Management
- Finance
- General Management
- Marketing
- Negotiation, Organizations & Markets
- Organizational Behavior
- Strategy
- Technology & Operations Management
- 1年目(秋):必須科目
参考:Curriculum
2年目は上記の選択授業以外にも、他の分野の科目も学ぶことができますよ。
Penn (Wharton)

第2位(タイ)が「The Wharton School」です。
アメリカのフィラデルフィアにある世界初のビジネススクールとして知られていますよ。
- MBAコース概要
- 学費(年間):$83,230 (約916万円)
- 平均英語スコア:TOEFL 115
- 平均GMATスコア:733
- 平均GPA:3.6
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:36%
- 女性比率:52%
- 認定:AACSB
参考:MBA PROGRAM
また、2023年の入学者は7,338人中897人でした。
- カリキュラム
- 1年目:必須科目
- Leadership: Foundations of Teamwork and Leadership
- Marketing: Marketing Management
- Microeconomics: Microeconomics for Managers
- Microeconomics: Advanced Microeconomics for Managers
- Statistics: Regression Analysis for Managers
- Management Communication: Speaking and Writing
- 1〜2年目:選択科目
- Operations, Information, and Decisions
- Marketing
- Communications
- Accounting
- Corporate Finance
- Macroeconomics
- Management
- Legal Studies and Business Ethics
- 1年目:必須科目
参考:Wharton MBA Classes, Courses & Curriculum
また、追加で他Majorのコースも受けますよ。
- MBA Majors
- Accounting
- Business Analytics
- Business Economics and Public Policy
- Business, Energy, Environment and Sustainability
- Entrepreneurship and Innovation
- Finance
- Health Care Management
- International Business
- Management
- Marketing
- Marketing and Operations
- Multinational Management
- Operations, Information and Decisions
- Organizational Effectiveness
- Quantitative finance
- Real Estate
- Strategic Management
上記以外にも他分野の学問も学ぶことが可能です。
HEC Paris

第4位が「HEC Paris」です。
フランスのビジネススクールですね。期間はちょっと短めの16ヶ月です。
- MBAコース概要
- 学費(年間):€78,000 (約1,008万円)
- 英語要件:TOEFL 100〜、IELTS 7.0〜
- 平均GMATスコア:690
- 平均GPA:記載無し
- 平均勤続年数:6年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:93%
- 女性比率:34%
- 認定:AMBA, AACSB, EQUIS
参考:MBA PROGRAMS
カリキュラム

上記記載のElectives(選択授業)はかなり多くあるので、こちらからご覧ください。
MIT (Sloan)

第5位が「MIT Sloan School of Management」です。
アメリカのケンブリッジにあるビジネススクールですね。
- MBAコース概要
- 学費(年間):$78,954 (約868万円)
- 英語要件:無し
- 平均GMATスコア:730
- 平均GPA:3.59
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:43%
- 女性比率:44%
- 認定:AACSB
参考:MBA Program
- カリキュラム
- 1年目:必須科目
- Economic Analysis for Business Decisions
- Data, Models, and Decisions
- Communication for Leaders
- Organizational Processes
- Financial Accounting
- 1年目:選択科目
- Managerial Finance
- Intro to Operations Management
- Competitive Strategy
- Marketing Innovation
- 1年目:必須科目
2年目は144単位を選択授業から選んで学びますよ。
London Business School

第6位が「London Business School」です。
- MBAコース概要
- 学費(年間):£50,000 (約750万円)
- 英語要件:無し
- 平均GMATスコア:708
- 平均GPA:記載無し
- 平均勤続年数:5.5年
- 平均年齢:記載無し
- 留学生比率:90%
- 女性比率:38%
- 認定:AMBA, EQUIS, AACSB
参考:MBA
- カリキュラム
- 1年目:必須科目
- Understanding General Management
- Global Leadership Assessment for Managers (GLAM)
- Data Analytics for Managers
- Perspectives in Business Ethics
- Finance I
- Strategy
- Microeconomics for Managers
- Accounting
- Marketing
- The Science of People in Organisations
- Operations Management
- Macroeconomics for Managers
- 1年目:必須科目
参考:Core courses
その他のTailored core coursesや選択科目はこちらを見ると良いです。
IE Business School

第7位が「IE Business School」です。
スペインのマドリードにあるビジネススクールですね。11ヶ月のコースです。
- MBAコース概要
- 学費(年間):€72,200 (約939万円)
- 英語要件:無し
- 平均GMATスコア:685
- 平均GPA:記載無し
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:29歳
- 留学生比率:91%
- 女性比率:32%
- 認定:AACSB, AMBA, EQUIS
- カリキュラム
- Pre Programs
- Accounting
- Quantitative Methods
- Ethics
- Finance
- オリエンテーションウィーク
- Case Method
- Critical Thinking
- Take the Stage
- Intro to Transformational Leadership Program
- Digital Playroom
- Who Moved my Idea
- Leveraging Diversity & Inclusion
- Teambuilding
- Intro to Careers
- Core Period(6ヶ月)
- Financial Reporting & Analysis
- Marketing Management
- Entrepreneurial Mindset
- Innovation in a Digital World
- Leading People & Change
- Data Analytics for Managers
- Financial Markets
- Critical Management Thinking I
- Managerial Accounting
- Managerial Economics
- Strategy
- Operations Management
- Entrepreneurial Venturing
- Business, Government & Sustainability
- Corporate Finance
- Critical Management Thinking II
- Pre Programs
参考:DEEP-DIVE INTO THE INTERNATIONAL MBA
Core Periodの後にはImmersion Labsやインターン、選択科目受講のカリキュラムになっています。
詳細はこちら。
INSEAD

第8位が「INSEAD」です。
フランスとシンガポールにあるビジネススクールで、こちらは10ヶ月のプログラムです。
- MBAコース概要
- 学費(年間):€92,575 (約1,173万円)
- 英語要件:TOEFL 105〜、IELTS 7.5〜、PTE 78〜
- 平均GMATスコア:710
- 平均GPA:記載無し
- 平均勤続年数:5.5年
- 平均年齢:28歳
- 留学生比率:91%
- 女性比率:34%
- 認定:AACSB, IAMBA, EQUIS
参考:Master in Business Administration

Electives(選択授業)は以下の分野から選びます。
- 選択科目
- Accounting and Control
- Decision Sciences
- Economics and Political Science
- Entrepreneurship and Family Enterprise
- Finance
- Marketing
- Organisational Behaviour
- Strategy
- Technology and Operations Management
参考:Academics
Columbia Business School

第9位が「Columbia Business School」です。
アメリカのニューヨークにあるビジネススクールですね。
- MBAコース概要
- 学費(年間): $77,376 (約851万円)
- 英語要件:提出不要
- 平均GMATスコア:729
- 平均GPA:3.5
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:28歳
- 留学生比率:48%
- 女性比率:41%
- 認定:AACSB
参考:MBA
2021年度は6,535の応募があり、その内1215人が入学しました。
- カリキュラム
- 1年目:必須科目
- Lead: People, Teams, Organizations
- Financial Accounting
- Corporate Finance
- Managerial Statistics
- Strategy Formulation
- Managerial Economics
- Business Analytics
- Marketing
- Global Economic Environment
- 2年目:必須科目
- Operations Management
- 2年目:選択科目
- 300科目から選ぶ
- 詳細はこちら
- 1年目:必須科目
参考:Curriculum
他にビジネス系以外の学問も学べる機会がありますよ。
IESE Business School

第10位が「IESE Business School」です。
スペインのバルセロナにあるビジネススクールですね。
- MBAコース概要
- 学費(2年間): €93,500 (約1,202万円)
- 英語要件:TOEFL 100〜、IELTS 7.0〜、PTE 68〜
- 平均GMATスコア:690
- 最低GPAスコア:3/4.5
- 平均勤続年数:5年
- 平均年齢:29歳
- 留学生比率:80%
- 女性比率:32%
- 認定:AACSB, ANECA, EQUIS
参考:MBA
- カリキュラム
- 1年目:必須科目
- Analysis of Business Problems
- Capital Markets
- Communication
- Decision Analysis
- Financial Accounting
- Leadership
- Marketing Management
- Business Ethics
- Managerial Accounting
- Marketing Planning and Implementation
- Operational Finance
- Operations Management
- Competitive Strategy
- Corporate Finance
- Fundamentals of Entrepreneurial Management
- Global Economics
- International Management
- Operations Strategy
- Quantitative Methods for Management
- Transforming Organizations and Markets with ICTs
- 2年目
- Global Exchange Program
- Overseas Modules
- Elective & Concentrations
- 詳細はこちら
- 1年目:必須科目
オンラインで海外MBAはどう?

以上世界MBAランキングTO10を解説しました。
やはり学費がバカになりませんね。滞在費も含めるとかなりの資金が必要です。
といった費用が高いというボトルネックが理由で、オンラインMBA留学の需要が高まりつつある!
「コストの低さ」と「オンライン」という手軽さから、オンラインで海外MBAの波がきていますよ。
詳しくは以下の記事にまとめたので、合わせてご覧ください。
海外でMBAをするには

海外でMBAをするにはまず志望する大学院から合格をもらわねばなりません。
そのためには、高い合格率で大学院留学をサポートできるエージェントを活用すると良いでしょう。
個人的にはbeoを強くおすすめします。
- 数字で見るbeo(ビーイーオー)
- 設立年:2000年
- 留学支援数:13,000人以上のサポート実績
- 年間出願実績:4,000件以上(2019年)
- 提携海外大学数:約300校
- 合格率:9割以上(TOP大学含めて)
- イギリス大学/大学院は合格率99%
合格率は超難関と言われるようなTOP校も含めて9割をマークしている他、イギリスの大学/大学院なら99%以上の合格実績があります。
(↑この記事限定の割引特典あり)
なので、beo利用で志望する大学院でMBAを学ぶことができるのではないでしょうか。
私もbeoを利用していましたが、カウンセラーはとても親身な方で気持ちよく留学準備ができましたよ。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
世界MBAランキングTOP10を解説しました。以下は要約です!
- 世界MBAランキングTOP10校
- Stanford Graduate School of Business
- Harvard Business School
- Penn (Wharton)
- HEC Paris
- MIT (Sloan)
- London Business School
- IE Business School
- INSEAD
- Columbia Business School
- IESE Business School
それもレベルと学費が高いMBAばかりでしたね。
この記事がMBA留学の検討に役立てたなら幸いです!
それでは!